地域介護予防活動。

 先日のMRI検査で脳の状態に問題はなかった母でありますが、それでも物忘れの症状は厳然としてある訳でして、脳に問題がなかったからはいお終い。という訳にはいきません。認知症を進行させない為の私の喫緊の課題は「母を家に閉じ籠らせない事」となりました。まあその前に私が面倒くさがらずに母の話し相手になるとか小さな事からコツコツやってかなきゃなんないんですけどね。
 で、今日1ヵ月ぶりに検査の報告も兼ねて地域包括支援センターに行ってきました。そして介護認定を受けてなくても参加できる支援事業がないか聞きましたら、「地域介護予防活動」を紹介してもらえました。案内チラシによりますと


 要介護状態になるおそれのある高齢者や、家に閉じこもりがちな高齢者等に対し、通所型の介護予防サービスを提供することにより、要介護状態になることの予防、自立生活の助長並びに社会的孤立感の解消を図る事業。
                               …だそうです。
 本来であれば、毎週水曜、朝10時からお昼15時まで(昼食付)なのですが、コロナの影響で現在は朝10時から11時半までと時間は短縮されているらしいです。う~ん、こんな所にもコロナの影響が。しかし、元々出たがりではない母にとっては、この位短時間な方がハードルは低いかもしれません。幸い次の水曜日は私が仕事が休みですし、「私も一緒に行くから試しに参加してみる?」と聞きましたら首を縦にふってくれました。この事業では毎回血圧測定なんかの健康チェックもしてくれるみたいですし、母が気に入ってくれると良いのですが。とりあえず水曜日いってきます!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する